New Year☆彡 ― 2019年01月05日
A HAPPY NEW YEAR☆
皆さん、お正月はいかがお過ごしですか。
お年玉はたくさんもらえたかな??
私は、家族でおせち料理を食べ、近くの寺院へお参りに行きました。
毎年この時期になると、日本人として、お節料理をマスターしたいなと思うのですが、未だに一つもマスターしていません!!2020年には一つでも自分で作れるように頑張りたいと思います。
お正月にお年玉をもらえるという習慣は、日本の文化です。海外にはありませんね。
もし、日本の文化として伝えるとすれば、お年玉は、New Year's gift や New Year's allowanceでしょうか。
このように、日本にあって海外にないものなどをを置き換えて表現をすることはとても勉強になるので、ぜひ習った単語を使って説明できるように練習してみてください。ライティングの強化にもなり、英検にも役立ちますよ。
ECCジュニアでは、12/1より、新規入学のキャンペーンがスタートし、無料体験を実施しています。
期間中は、ディズニーの素敵な特典もありますよ。ご興味のある方は、ぜひお早めにお問い合わせください。
講師一同、お待ちしております。
2019年も、どうぞよろしくお願いいたします。
2学期 ― 2018年08月24日
皆さん、夏休みはいかがお過ごしですか?
How was your summer vacation??
Where did you go?
What did you do?
私は、金沢に行ってきました。
金箔ソフトを食べながら兼六園や金沢城をまわったり、新鮮な海鮮をたくさん味わって、日本海の夏を満喫できました!!
お盆が明けて、2学期のレッスンがスタートしましたね。
生徒のみんなはハワイに行ったり、おじいちゃん、おばあちゃんちに行ったり、プールに行ったり、みんな肌も真っ黒になって、大分enjoyできた様子でした。
But...それと同時に頭の中がリセットされてしまったようです(笑)
1学期に学習したことをしっかりと思い出して、10月の発表会に向けて頑張りましょうね。
Keep it up!!
How was your summer vacation??
Where did you go?
What did you do?
私は、金沢に行ってきました。
金箔ソフトを食べながら兼六園や金沢城をまわったり、新鮮な海鮮をたくさん味わって、日本海の夏を満喫できました!!
お盆が明けて、2学期のレッスンがスタートしましたね。
生徒のみんなはハワイに行ったり、おじいちゃん、おばあちゃんちに行ったり、プールに行ったり、みんな肌も真っ黒になって、大分enjoyできた様子でした。
But...それと同時に頭の中がリセットされてしまったようです(笑)
1学期に学習したことをしっかりと思い出して、10月の発表会に向けて頑張りましょうね。
Keep it up!!
Summrer Vacation ― 2018年07月21日
いよいよ待ちに待った夏休みですね。
さっそく生徒から、今年は、ハワイに行ってくる!!グアムに行ってくる!!などいろいろ聞いて、私も海外に行きたくなりました~
毎日、暑い日が続いていて、テレビ番組を観ても、暑い国の外国人でさえ、「日本は蒸し暑い!!」と言っていますね。
熱中症は英語で「heatstoke」だそうです。
heat...聞くだけで.熱いです。
しっかりと水分、塩分を摂って、たまには休んで、暑い季節を乗り切りましょう。
ECCジュニアでは、夏の4回集中プログラムがスタートしています。
まだまだ間に合います!!
この夏に力をつけてぜひ秋からレギュラークラスに合流しましょう!!
さっそく生徒から、今年は、ハワイに行ってくる!!グアムに行ってくる!!などいろいろ聞いて、私も海外に行きたくなりました~
毎日、暑い日が続いていて、テレビ番組を観ても、暑い国の外国人でさえ、「日本は蒸し暑い!!」と言っていますね。
熱中症は英語で「heatstoke」だそうです。
heat...聞くだけで.熱いです。
しっかりと水分、塩分を摂って、たまには休んで、暑い季節を乗り切りましょう。
ECCジュニアでは、夏の4回集中プログラムがスタートしています。
まだまだ間に合います!!
この夏に力をつけてぜひ秋からレギュラークラスに合流しましょう!!
新学期 ― 2018年04月25日
新学期のレッスンがスタートし、早くも3回目のレッスンを迎えました。
初回のレッスンは、みんな緊張していたようですが、だんだんと生徒たちの表情も和ぎ、レッスンも楽しめるようになってきたようです。
今年度から、高学年の初級クラスのレッスンに新学習法が導入され、どんなレッスン展開になっていくのか講師側もドキドキしていましたが、思考力養成、自立学習の促進を目的としたとても充実したレッスン内容だということを改めて実感しました。世界のお祭りや日本の食文化など、様々なテーマについて学んだり、ターゲット文を通して表現方法を学んだり、家庭学習で覚えてきた単語をゲーム感覚で順番に言っていくなど、とても興味深い内容ばかりです。学習効果がこれからどのように表れていくのか楽しみですね。自主学習の習慣しっかりとも身に付けて頑張っていってほしいです。
どんな道でも英語は必ず役に立ちます。英語を習得すれば世界は間違いなく広がります。
これを機にECCジュニアで英語を始めてみませんか?
現在5月生募集中です!!
特典などもありますので、まずはぜひ無料体験にお越しください!!
Happy Easter☆彡 ― 2018年03月22日
2017年度のレッスンが無事に修了しました。
一年の締めくくりは、毎年恒例のイースターアクティビティ!!
クラス毎にオリジナリティが出て、見ている私たちも楽しませてもらいました。

卵を時間内に何個運べるかな?
How many eggs did you get?

10秒で、何枚自分の色に返せるかな?

幼児クラスの生徒は、エッグに好きな色を塗りました。
What color do you like?
それぞれのクラスがラストの時間を楽しんでくれたようです。
みんな一年、良く頑張りましたね。
4月からも夢や目標を持って、英語の学習に取り組んでください。
Have a nice holiday!!
最近のコメント