車輪梅満開 ― 2018年05月06日
ジュニア教室の車輪梅が満開です。

いつの頃か鳥が種を運んできて根付いたものです。
数年前に植木屋さんが『車輪梅』という植木だと教えてくれました。

大きくなって、ここ数年綺麗な花を咲かせてくれるようになりました。
小さいときに切らずに、そのまま放っておいて本当によかったです。
今年もカラーの花が咲きました ― 2018年05月07日
今年もカラーの花が咲きました。

昨年よりも大きく立派な花となりました。

Mother’s Day ― 2018年05月12日
5/13は母の日ですね。
皆さんは、お母さんにどんなお花を贈りますか?
カーネーションも素敵ですが、私はこんなお花を贈りました。

「カランディーバ」
贈ったときにはまだ蕾だったのですが、数日後、写真が送られてきたら、とてもカラフルでびっくり!!
So beautiful☆★
上級者向けのお花で、水やりが難しいらしいですが、頑張ってお世話してほしいです。
感謝の気持ちを込めて、お母さんのイメージに合ったお花をぜひ贈ってあげてくださいね。
Have a nice weekend!!!
ヤモリ(Gekko) 侵入 ― 2018年05月21日
辻教室にヤモリくんが侵入!
Long time no see, how have you been?

なかなか退去しませんでしたが、ようやく庭にジャンプして退散。

今日は小満。
燕の子育て ― 2018年05月21日
少し前に気が付くと、南浦和校/文蔵教室の玄関上に燕が巣を作っていました。

親鳥は忙しくどこからか餌を調達しては、巣に待つ子供たちに与えています。

巣立ちももう間近です。

最近のコメント