いつから始める英語教育2017年11月14日

最近TVのゴールデンの時間帯で、某有名予備校でタレント講師としても活躍しているH先生が、「英語教育は早く始める必要はない」と発言。それに、親が英語ができる人は急いで教えないという話も。

それを聞いて、それでは急ぐ必要はないと考えた保護者様も多かったのではないでしょうか。

影響力のあるH先生の言葉を鵜呑みにしている方も多いと思います。

しかし、私は40年間の児童英語教育の経験上、その言葉のさらに奥にあるものを考えます。

①確かに英語力の基礎は母語である国語力です。英語で何か表現をするときに、母語がきちんと育っていない生徒は発言できません。
その意味では確かに先生の発言は正しいかもしれません。 しかし、第2外国語を学ぶにはかなりの時間を要するので、昨今の小学生、中学生の多忙さを見るにつけ、幼い時から英語貯金をしておく必要性を強く感じています。 かなり努力家でなければ、あれもこれもできません。他教科の勉強も大変なはずです。 その為には早く始めて少しずつ積み上げておくことは絶対必要です。

②もう一点見逃してはならない点です。英語ができるご両親というのはある程度学生時代に勉強が得意だったのではないでしょうか。
そういうご家庭はもし英語を学ばせなくとも、ニュースを見たり、良い映画を観たり、一緒に読書をするなど、広い意味での良い教育環境が整っていることが多いと経験上感じます。

もしそのような環境を子供に与えていないご家庭で、英語は後からで良いとして、お子様は何をして過ごしていますか。スポーツはもちろん賛成です。 ですが、これも私の日々の経験上、子供たちはゲームをしています。 ゲームの種類にもいろいろあるので一概には言えませんが、限られた時間であれば、良質の脳にとって良いものを選んで与えるべきと考えてています。 スマホ育児という言葉もよく聞きますね。面白いだけのどうでも良いようなYou Tube を見せ続ける時間があるなら、きちんと考えられた教材で英語を学ぶことは、お子様の将来にとって役立つことは間違いないです。

ECCジュニアでは英語教育だけでなく、英語のその先にあるものを見据えて教材を開発しています。是非、取り返しのつかない子供時代に良いものを与えてください。

説明会、無料体験お待ちしています。

学習発表会&進級説明会2017年11月19日

11月19日(日)、戸田新曽教室にて2017年度の学習発表会&進級説明会が行われました。


幼児、小学校低学年クラスと高学年クラスにわかれて、前半は生徒のスピーチやダンスの発表、後半は保護者様に進級に向けてのご案内や、これからの日本の英語教育などについて講演させていただきました。
保護者の方々は、緊張しながらも一生懸命発表する我が子の姿をみて、とても感慨深かったことでしょう。

これから益々英語教育が変化、加速し、小学校高学年で英語教科化、中学、高校では英語で授業を行うようになっていきます。
ECCジュニアでは、英語で深く思考できる力を身に付けることを目的とし、新カリキュラムも始まります。実践的な英語力が習得できるよう、頑張って続けてどんどんと力をつけていきましょうね。

今回はオーストラリア人のマーティン先生もスペシャルゲストとして来てくれました。
保護者会の間に生徒たちは、先生と一緒にアクティビティで大いに盛り上がっていました!!


 

飴を顔に乗せて、口まで持っていくゲームはみんな見事な変顔!
リンボーダンスや、ボール運びもとても楽しかったようです。

みんなとたくさんコミュニケーションを取って、とても有意義な時間を過ごせたようですね!